- 生命医科学部ホーム
- 就職・進路
就職・進路
主な就職先(順不同)
卒業生の7割近くが大学院へ進学し、先端領域における研究を進めます。
具体的な就職先は下記の通りです(生命医科学研究科修了生分も含む)。
具体的な就職先は下記の通りです(生命医科学研究科修了生分も含む)。
医工学科関連
JR西日本、TOTO、YKK、旭硝子、いすゞ自動車、大林組、カネカ、川崎重工業、キヤノン、京セラ、近畿日本鉄道、島津製作所、セイコーエプソン、千寿製薬、ダイキン工業、ダイハツ工業、テルモ、デンソー、東芝、東芝メディカルシステムズ、東レ、日産自動車、ニプロファーマ、日本メディカルマテリアル、パナソニック、日立製作所、富士通、堀場製作所、マキタ、三菱重工業、村田機械、安川電機、山科精器、ヤマハ発動機、ヤンマーなど
医情報学科関連
旭化成、NTT西日本、大塚製薬、沖電気工業、花王、関西電力、協和発酵キリン、サントリーフーズ、JR西日本、スズキ、タカラスタンダード、東芝、トヨタ自動車、日揮、日産自動車、野村総合研究所、バイエル薬品、パナソニック、日立製作所、日立メディコ、堀場製作所、三井住友銀行、三菱電機、ヤマハ、ロームなど
医生命システム学科関連
味の素製薬、アステラス製薬、イーピーエス、エヌ・ティ・ティ・ドコモ、オリンパス、科研製薬、キリンビバレッジ、協和発酵キリン、コニカミノルタテクノロジーセンター、ジョンソン・エンド・ジョンソン、島津ビジネスシステムズ、シミック、積水メディカル、タカラバイオ、大正富山医薬品、大日本住友製薬、武田薬品工業、田辺三菱製薬、日本臓器製薬、パソナ、パナソニックロジスティクス、持田製薬、森永乳業、ヤマキ、山崎製パンなど
就職支援体制や統計などの情報はキャリアセンターでご案内しています。
キャリアセンターオリジナルサイトでは、以下の情報もご案内しています。
- キャリアセンターの支援体制
- インターンシップについて
- 就職統計情報
- 公務員講座
- 外国人留学生の方へ
在学生専用
e-career(在学生用キャリア支援システム)
求人情報、セミナー・説明会などの情報はe-career(在学生用キャリア支援システム)でご案内しています。
e-career(在学生用キャリア支援システム)では、同志社大学キャリアセンター独自の情報が入手できます。
ご利用には同志社大学のユーザIDとパスワードが必要です。
・OB/OG情報の閲覧
・求人情報の閲覧
・インターンシップ情報の検索
・企業情報の閲覧
・セミナー・説明会の検索
・進路希望の登録・進路の報告 .
e-career(在学生用キャリア支援システム)では、同志社大学キャリアセンター独自の情報が入手できます。
ご利用には同志社大学のユーザIDとパスワードが必要です。
・OB/OG情報の閲覧
・求人情報の閲覧
・インターンシップ情報の検索
・企業情報の閲覧
・セミナー・説明会の検索
・進路希望の登録・進路の報告 .
取得できる免許・資格
●医工学科
・中学校教諭1種免許状(数学、理科)
・高等学校教諭1種免許状(数学、理科)
・図書館司書
・学校図書館司書教諭
・博物館学芸員
●医情報学科
・中学校教諭1種免許状(数学、理科)
・高等学校教諭1種免許状(数学、理科、工業、情報)
注)高一種免(工業、情報)は課程取下げにより2014年度以降入学生は取得できません。
・図書館司書
・学校図書館司書教諭
・博物館学芸員
●医生命システム学科
・中学校教諭1種免許状(理科)
・高等学校教諭1種免許状(理科)
・図書館司書
・学校図書館司書教諭
・博物館学芸員
・中学校教諭1種免許状(数学、理科)
・高等学校教諭1種免許状(数学、理科)
・図書館司書
・学校図書館司書教諭
・博物館学芸員
●医情報学科
・中学校教諭1種免許状(数学、理科)
・高等学校教諭1種免許状(数学、理科、工業、情報)
注)高一種免(工業、情報)は課程取下げにより2014年度以降入学生は取得できません。
・図書館司書
・学校図書館司書教諭
・博物館学芸員
●医生命システム学科
・中学校教諭1種免許状(理科)
・高等学校教諭1種免許状(理科)
・図書館司書
・学校図書館司書教諭
・博物館学芸員
- ※
- 高1種免(工業、情報)は2014年度以降課程廃止。
- ※
- 神戸親和女子大学通信教育部(男女共学)との提携プログラムにより、小学校教諭1種免許状の取得も可能です。
詳しい情報は、免許資格課程センター「小学校教諭免許状(一種)取得プログラム」(オリジナルサイト)でご案内しています。